パソコン音痴の方のためのツイッター入門

ツイッターでギフトを贈る

LINE、フェイスブック、ツイッターなどSNSでギフトを贈るというのが楽しみのひとつになっています。方法は非常に簡単ですから、これも是非活用してみましょう。


実際、SNSのギフト機能は最近かなり充実してきているのです。SNSの中でも最も手軽なツイッターにもその機能があります。もともと住所を知らないツイッターユーザーというのが多いのですが、そんな時にギフトを贈ることができる「ギフトナウ」はかなり重宝します。ツイッターID、メールアドレスさえ知っていればOKで、それでギフトを贈れるので便利です。更に商品のラッピングをすることもできます。


注目のサービスはWebサイトの制作・開発を行う会社「gooya」がやっています。楽天やAmazon.co.jpで購入した商品、プレゼント送れるサービスということでかなり話題になっています。


ツイッターの場合はAPI(OAuth認証)と連携しており、互いにフォローしている相手が対象となります。配送先ユーザーを選んでから、ツイッター・ダイレクトメッセージで送り先の住所を相手に入力してもらいます。メールアドレスを知って場合は、メールで配送先の住所を入力してもらいます。もともと相手の住所を知っているなら住所を直接入力しても構いません。


実際のプレゼントは「ギフトナウ」配送センターに届くので、ラッピングなどはここでしてから発送されます。実際のラッピング状態については写真で確認できますし、写真・動画メッセージを見ることもできます。


また、QRコード付きのメッセージカードも送ることができます。利用料は1回1000円です。システム利用料、ラッピング費用、送料など全て含まれているので、手軽に利用できます。一部地域では追加送料がかかることもあるようなので、それについては確認してください。マイクロギフトサービスとしてコーヒー1杯のギフトを贈るというのも「giftee」サイトでスタートしています。