パソコン音痴の方のためのツイッター入門

ツイッターの機能と特徴

ツイッターの最も基本的な操作は前項で述べた通りですが、ツイッターで使う独自の用語についても少し学習しておきましょう。


最初は「パブリックタイムライン」です。これはプロテクトされていないユーザー全員の「つぶやき」がリアルタイムで表示されるページのことです。つぶやきを時系列に並べて表示したいなら「タイムライン」にします。「つぶやき」のことを「ツイート」と呼んで表記されます。


「フォロー」については前項で書きましたが「フォロワー」は、自分を逆にフォローしてくれたユーザーです。つまり、「フォロー」というのは必ず双方向で行うものではないということで、自動的に双方向でフォローされることはありません。


「ブロック」は、自分がフォローされないように特定のユーザーをブロックすることで、「プロテクト」は非公開にすることです。こうしてプロテクトされたユーザーの「つぶやき」を閲覧したい場合は、フォローのリクエストをしなければなりません。


他の人のつぶやきを引用することもでき、それを「リツイート」といいます。で、これには一定の書式もありますが、もともと各ユーザーの発想で自然発生したものから始まった機能です。正式な機能には2010年1月からなっています。


「ハッシュタグ」は便利な機能で、特定のトピックについて公式のツイッター検索から一覧にして見ることができる機能です。検索はキーワードの前に「#」を入れてつぶやくだけです。リアルタイム検索も便利です。これはキーワードを含む「つぶやき」をリアルタイムでタイムラインに表示する機能でよく使うはずです。